menu

いつもの名刺、
を変えるだけ。

サステナブル名刺「WELL KAMI」は
簡単にSDGsに取り組める効果的な解決策です。

名刺からはじめるSDGs。

近年、SDGs(持続可能な開発目標)への社会的関心が急速に高まっています。
今、企業がSDGsに取り組むことは、単なる社会貢献のみならず、経済的利益やブランド価値の向上にも直結します。企業にとって不可欠な要素であり、重要な課題となっています。

そこで、WELL KAMIは
「名刺からはじめるSDGs」をご提案いたします。

いつもの名刺の紙を環境負荷の少ない紙に変えるだけ。企業としてのSDGsへの取り組みを、簡単かつ効果的に始めることができます。

SDGsの第一歩。

まずは名刺から始めてみませんか?

MERIT

サステナブル名刺「WELL KAMI」

導入のメリット

  • 01

    企業として環境へ寄与できる・
    CSR活動によるイメージの向上

    企業の顔である名刺に環境負荷の少ない紙を使用することで、企業として直接的に持続可能な社会へ貢献できます。
    また、CSR活動としてこの取り組みを行うことで企業のイメージ向上にもつながります。

  • 02

    SDGs活動を対外的にアピールし
    新しいビジネスの機会を獲得

    SDGsという社会課題に向き合う姿は、社会に対する責任を果たす企業として評価されます。SDGs対応名刺を通して活動をアピールできるため、取引先や潜在顧客などから信頼を得ることができ、新たなビジネスの機会の獲得につながります。

  • 03

    他の取り組みよりも簡単で早く、
    低コストで運用できる

    今お使いの名刺をSDGs対応紙に置き換えるだけなので、新しい取り組みを考えるよりも簡単で素早く、かつ低コストで取り組めます。

CASE

導入実績

Shiseido union(資生堂労働組合)様

用紙:ニューズ 210.5kg [ミルク]
仕様:両面フルカラー

社会福祉法人 慶信会 第二城南学園 多機能型事業所「いで仲間プロジェクト」様

用紙:エコ間伐紙N 160kg
仕様:片面フルカラー

Shiseido union(資生堂労働組合)様

用紙:ニューズ 210.5kg [ミルク]
仕様:両面フルカラー

社会福祉法人 慶信会 第二城南学園 多機能型事業所「いで仲間プロジェクト」様

用紙:エコ間伐紙N 160kg
仕様:片面フルカラー

FLOW

ご注文の流れ

  • STEP 01

    ご注文

    各商品ページより必要事項をご入力いただき、入稿データ(PDF形式)をアップロードしてご注文ください。

    データ作成ガイド
  • STEP 02

    入稿データの確認

    入稿データのチェックを行います。
    データチェック完了後、印刷工程に入ります。
    ※銀行振込の場合は、ご入金の確認後に印刷に着手いたします。

  • STEP 03

    印刷

    商品の印刷・加工を行います。

  • STEP 04

    発送

    商品の印刷・加工が完了後、順次出荷します。

  • STEP 05

    商品到着

    商品発送後、約5営業日ほどでお受け取りいただけます。

PRODUCTS

商品紹介

WELL KAMIでは、
あえて”質感のある環境用紙”をラインナップ。
名刺をお渡しした方々へ、
御社でのSDGsへの取り組みを
まさに
”肌で感じていただく”ことを
コンセプトにしております。

ニューズ 210.5kg

ミルク / バニラ

片面フルカラー:
100枚あたり2,200円(税別)
GAクラフトボードFS 230kg

アース / ムーンストーン / シルバーウォール

片面フルカラー:
100枚あたり2,300円(税別)
バナナペーパー OPP(バナナ20%)180kg
片面フルカラー:
100枚あたり4,200円(税別)

その他SDGs対応用紙を
多数お取り扱いしております!

さまざまなご要望にも
柔軟に対応いたします!

今使っている
名刺のデザインで
印刷したい!
デザインから
新規で
作成したい!
全社員分の
名刺をまとめて
発注したい!

ご不明な点や気になる点など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

FAQ

よくある質問